夏の花スポット
-
レンゲツツジ
【 例年の見頃:6月上旬 】
- 親海湿原
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-75-2811
- 白馬五竜高山植物園
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-75-2101
-
カキツバタ
【 例年の見頃:6月上旬〜中旬 】
- 親海湿原
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-75-2811
-
コバギボウシ
【 例年の見頃:7月〜8月 】
- 親海湿原
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-75-2811
- 白馬五竜高山植物園
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-75-2101
-
コオニユリ
【 例年の見頃:7月〜8月 】
- 親海湿原
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-75-2811
- 白馬五竜高山植物園
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-75-2101
- 八方尾根自然研究路
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3066
- 白馬岳登山エリア
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3000
-
サワギキョウ
【 例年の見頃:7月下旬〜9月上旬 】
- 親海湿原
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-75-2811
- 白馬五竜高山植物園
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-75-2101
-
シモツケソウ
【 例年の見頃:7月〜8月 】
- 八方尾根自然研究路
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3066
- 白馬岳登山エリア
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3000
- 白馬五竜高山植物園
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-75-2101
-
アカモノ
【 例年の見頃:6月〜7月 】
- 八方尾根自然研究路
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3066
- 白馬岳登山エリア
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3000
- 白馬五竜高山植物園
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-75-2101
-
イブキジャコウソウ
【 例年の見頃:6月〜8月 】
- 八方尾根自然研究路
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3066
- 白馬岳登山エリア
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3000
- 白馬五竜高山植物園
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-75-2101
-
イワイチョウ
【 例年の見頃:7月〜8月 】
- 八方尾根自然研究路
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3066
- 白馬岳登山エリア
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3000
- 白馬五竜高山植物園
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-75-2101
-
イワシモツケ
【 例年の見頃:6月〜7月 】
- 八方尾根自然研究路
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3066
- 白馬岳登山エリア
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3000
- 白馬五竜高山植物園
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-75-2101
-
イワカガミ
【 例年の見頃:6月〜8月 】
- 八方尾根自然研究路
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3066
- 白馬岳登山エリア
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3000
-
イワギキョウ
-
イワショウブ
【 例年の見頃:8月〜9月 】
- 八方尾根自然研究路
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3066
- 白馬岳登山エリア
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3000
- 白馬五竜高山植物園
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-75-2101
-
イワベンケイ
【 例年の見頃:7月〜8月 】
- 八方尾根自然研究路
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3066
- 白馬岳登山エリア
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3000
- 白馬五竜高山植物園
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-75-2101
-
ウメバチソウ
【 例年の見頃:8月下旬〜9月 】
- 八方尾根自然研究路
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3066
- 白馬岳登山エリア
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3000
-
ウラジロヨウラク
【 例年の見頃:6月〜7月 】
- 八方尾根自然研究路
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3066
- 白馬岳登山エリア
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3000
- 白馬五竜高山植物園
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-75-2101
-
ウルップソウ
【 例年の見頃:7月〜8月 】
- 白馬岳登山エリア
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3000
- 白馬五竜高山植物園
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-75-2101
-
エゾアジサイ
【 例年の見頃:7月〜8月 】
- Hakuba47
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-75-3533
- 白馬岳登山エリア
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3000
- 白馬五竜高山植物園
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-75-2101
-
オオカメノキ
【 例年の見頃:6月〜7月 】
- 八方尾根自然研究路
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3066
- 白馬岳登山エリア
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3000
- 白馬五竜高山植物園
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-75-2101
-
オオバギボウシ
【 例年の見頃:7月〜9月 】
- 八方尾根自然研究路
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3066
- 白馬岳登山エリア
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3000
-
オヤマボクチ
【 例年の見頃:8月〜9月 】
- 八方尾根自然研究路
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3066
- 白馬岳登山エリア
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3000
- 白馬五竜高山植物園
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-75-2101
-
オヤマリンドウ
【 例年の見頃:8月〜9月 】
- 八方尾根自然研究路
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3066
- 白馬岳登山エリア
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3000
- 白馬五竜高山植物園
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-75-2101
-
カライトソウ
【 例年の見頃:7月〜9月 】
- 八方尾根自然研究路
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3066
- 白馬岳登山エリア
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3000
- 白馬五竜高山植物園
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-75-2101
-
カラマツソウ
【 例年の見頃:7月〜8月 】
- 八方尾根自然研究路
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3066
- 白馬岳登山エリア
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3000
-
キヌガサソウ
【 例年の見頃:6月〜7月 】
- 八方尾根自然研究路
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3066
- 白馬岳登山エリア
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3000
- 白馬五竜高山植物園
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-75-2101
-
キンコウカ
【 例年の見頃:6月〜8月 】
- 八方尾根自然研究路
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3066
- 白馬岳登山エリア
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3000
- 白馬五竜高山植物園
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-75-2101
-
クガイソウ
【 例年の見頃:7月〜8月 】
- 八方尾根自然研究路
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3066
- 白馬岳登山エリア
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3000
- 白馬五竜高山植物園
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-75-2101
-
クリンソウ
【 例年の見頃:6月〜7月 】
- 八方尾根自然研究路
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3066
- 白馬岳登山エリア
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3000
- 白馬五竜高山植物園
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-75-2101
-
クロユリ
【 例年の見頃:6月〜7月 】
- 白馬岳登山エリア
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3000
- 白馬五竜高山植物園
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-75-2101
-
クルマユリ
【 例年の見頃:7月〜8月 】
- 八方尾根自然研究路
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3066
- 白馬岳登山エリア
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3000
- 白馬五竜高山植物園
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-75-2101
-
コオニユリ
【 例年の見頃:7月〜8月 】
- 親海湿原
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-75-2811
- 八方尾根自然研究路
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3066
- 白馬岳登山エリア
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3000
- 白馬五竜高山植物園
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-75-2101
-
コバイケイソウ
【 例年の見頃:6月〜7月 】
- 八方尾根自然研究路
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3066
- 白馬岳登山エリア
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3000
- 白馬五竜高山植物園
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-75-2101
-
コマクサ
-
サンカヨウ
【 例年の見頃:6月〜8月 】
- 唐松岳登山エリア
- 白馬岳登山エリア
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3000
- 白馬五竜高山植物園
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-75-2101
-
シロウマアサツキ
-
シロウマリンドウ
【 例年の見頃:8月〜9月 】
- 白馬岳登山エリア
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3000
-
シナノナデシコ
-
シナノオトギリ
【 例年の見頃:7月〜8月 】
- 白馬岳登山エリア
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3000
-
シナノキンバイ
-
タカネナデシコ
【 例年の見頃:8月〜9月 】
- 八方尾根自然研究路
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3066
- 白馬岳登山エリア
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3000
- 白馬五竜高山植物園
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-75-2101
-
タカネバラ
【 例年の見頃:6月〜7月 】
- 八方尾根自然研究路
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3066
- 白馬岳登山エリア
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3000
- 白馬五竜高山植物園
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-75-2101
-
タテヤマウツボグサ
-
タムラソウ
【 例年の見頃:8月〜9月中旬 】
- 八方尾根自然研究路
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3066
- 白馬岳登山エリア
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3000
-
チシマギキョウ
-
チョウノスケソウ
【 例年の見頃:7月〜8月 】
- 白馬岳登山エリア
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3000
- 白馬五竜高山植物園
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-75-2101
-
チングルマ
【 例年の見頃:6月〜8月 】
- 八方尾根自然研究路
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3066
- 白馬岳登山エリア
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3000
- 白馬五竜高山植物園
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-75-2101
-
ツクモグサ
【 例年の見頃:6月〜7月 】
- 白馬岳登山エリア
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3000
-
トウヤクリンドウ
-
ニッコウキスゲ
【 例年の見頃:7月〜8月 】
- 八方尾根自然研究路
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3066
- 白馬五竜高山植物園
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-75-2101
- 白馬岳登山エリア
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3000
-
ノコンギク
-
ハクサンイチゲ
-
ハクサンシャジン
【 例年の見頃:8月 】
- 八方尾根自然研究路
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3066
- 白馬岳登山エリア
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3000
-
ハクサンシャクナゲ
【 例年の見頃:6月〜8月 】
- 八方尾根自然研究路
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3066
- 白馬岳登山エリア
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3000
-
ハクサンチドリ
【 例年の見頃:6月〜8月 】
- 八方尾根自然研究路
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3066
- 白馬岳登山エリア
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3000
- 白馬五竜高山植物園
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-75-2101
-
ハクサンフウロ
-
ハッポウタカネセンブリ
【 例年の見頃:6月〜8月 】
- 八方尾根自然研究路
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3066
- 白馬岳登山エリア
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3000
- 白馬五竜高山植物園
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-75-2101
-
ヒオウギアヤメ
【 例年の見頃:6月〜7月 】
- 白馬岳登山エリア
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3000
- 白馬五竜高山植物園
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-75-2101
-
ミヤマアズマギク
-
ミヤマアキノキリンソウ
-
ミヤマオダマキ
【 例年の見頃:6月〜8月 】
- 白馬岳登山エリア
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3000
- 白馬五竜高山植物園
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-75-2101
-
ミヤマコゴメグサ
【 例年の見頃:7月〜8月 】
- 八方尾根自然研究路
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3066
- 白馬岳登山エリア
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3000
-
ミヤマキンポウゲ
-
ミヤマトリカブト
【 例年の見頃:8月〜9月 】
- 白馬岳登山エリア
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3000
-
ヤナギラン
【 例年の見頃:7月下旬〜8月 】
- 八方尾根自然研究路
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3066
- 白馬岳登山エリア
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3000
- 白馬五竜高山植物園
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-75-2101
-
ユキワリソウ
【 例年の見頃:6月〜7月 】
- 八方尾根自然研究路
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3066
- 白馬岳登山エリア
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3000
- 白馬五竜高山植物園
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-75-2101
-
ワタスゲ
【 例年の見頃:6月〜7月 】
- 八方尾根自然研究路
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3066
- 白馬岳登山エリア
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-72-3000
- 白馬五竜高山植物園
-
WEBサイトを見る
お問合せ先:TEL.0261-75-2101