MODEL COURSE
白馬の大自然を思う存分楽しめるように、各人の体力・経験などに応じ、余裕ある登山計画を立ててください。
※数字は1:10=1時間10分というように所要時間を表します。
※山小屋の概略図のため山の位置表示は山岳地図を参照してください。
1日目: 村営猿倉荘(1,250m)→1:30→白馬尻小屋(1,560m)→0:20→白馬大雪渓(大雪渓ケルン)→4:40→村営頂上宿舎(2,730m)→0:20→白馬山荘(2,832m)(泊) 【歩行時間約7時間】
2日目: 村営頂上宿舎→0:20→白馬山荘→0:15→白馬岳(2,932m)→0:45→三国境(2,751m)→0:45→小蓮華山(2,766m)→1:30→白馬大池山荘(2,380m)→1:40→天狗原(2,200m)→1:10→栂池自然園・栂池ロープウェイ自然園駅(1,829m) 【歩行時間約7時間】
注意箇所:白馬大雪渓(落石)
1日目: 村営猿倉荘(1,250m)→1:30→白馬尻小屋(1,560m)→0:20→白馬大雪渓(大雪渓ケルン)→4:40→村営頂上宿舎(2,730m)→0:20→白馬山荘(2,832m)(泊) 【歩行時間約7時間】
2日目: 村営頂上宿舎→0:20→白馬山荘→0:15→白馬岳(2,932m)→0:45→三国境(2,751m)→0:45→小蓮華山(2,766m)→1:30→白馬大池(2,380m)→2:20→蓮華温泉ロッジ(1,475m) 【歩行時間約6時間】
注意箇所:白馬大雪渓(落石)
1日目: 栂池自然園(1,829m)→1:40→天狗原(2,200m)→2:15→白馬大池(2,380m)→2:10→小蓮華山(2,766m)→0:35→三国境(2,751m)→1:00→白馬岳(2,932m)→0:10→白馬山荘(2,832m)→0:15→村営頂上宿舎(2,730m)(泊) 【歩行時間約8時間】
2日目:白馬山荘→0:15→村営頂上宿舎→1:00→杓子岳(2,812m)→1:00→白馬鑓ヶ岳(2,903m)→0:50→村営天狗山荘→2:00→不帰キレット→3:00→唐松岳(2,696m)→0:20→唐松岳頂上山荘(2,620m)(泊) 【歩行時間約8時間30分】
3日目: 唐松岳頂上山荘→2:00→八方池(2,060m)→1:20→八方池山荘(1,850m) 【歩行時間約3時間30分】
注意箇所:天狗の大下り(滑転落・落石)・不帰キレット(滑転落・落石)
1日目: 八方池山荘(1,850m)→1:40→八方池(2,060m)→2:30→唐松岳頂上山荘(2,620m)→0:20→唐松岳(2,696m)→0:20→唐松岳頂上山荘(泊) 【歩行時間約5時間】
2日目: 唐松岳頂上山荘→2:00→八方池→1:20→八方池山荘 【歩行時間約3時間30分】
1日目: →白馬五竜テレキャビンアルプス平駅(1,515m)→0:20→地蔵の頭(1,673m)→1:30→小遠見山(2,007m)→4:00→五竜山荘(泊) 【歩行時間約5時間50分】
2日目: 五竜山荘(2,490m)→1:00→五竜岳(2,814m)→0:45→五竜山荘→3:00→小遠見山(2,007m)→1:00→地蔵の頭(1,673m)→0:20→白馬五竜テレキャビンアルプス平駅(1,515m) 【歩行時間約6時間05分】
注意箇所:白岳付近鎖場・五竜岳山頂手前岩場(滑転落)
1日目: 八方池山荘(1,850m)→1:40→八方池(2,060m)→2:30→唐松岳頂上山荘(2,620m)→0:20→唐松岳(2,696m)→0:20→唐松岳頂上山荘(2,620m)(泊) 【歩行時間約5時間】
2日目: 唐松岳頂上山荘→3:00→五竜山荘(2,490m)→1:00→五竜岳(2,814m)→0:45→五竜山荘(泊) 【歩行時間約5時間】
3日目: 五竜山荘→3:00→小遠見山(2,007m)→1:00→地蔵の頭(1,673m)→0:20→白馬五竜テレキャビンアルプス平駅(1,515m) 【歩行時間約4時間30分】
注意箇所:牛首岩稜(滑転落)
1日目: 村営猿倉荘(1,250m)→1:30→白馬尻小屋(1,560m)→0:20→白馬大雪渓(大雪渓ケルン)→4:40→村営頂上宿舎(2,730m)→0:20→白馬山荘(2,832m)(泊) 【歩行時間約7時間】
2日目: 村営頂上宿舎→0:20→白馬山荘→0:15→白馬岳(2,932m)→0:45→三国境(2,751m)→1:30→雪倉岳(2,611m)→4:00→朝日小屋(2,140m)(泊) 【歩行時間約7時間】
3日目: 朝日小屋→1:00→朝日岳(2,418m)→1:40→花園三角点(1,654m)→3:40→蓮華温泉ロッジ(1,475m) 【歩行時間約6時間30分】
注意箇所:朝日水平道(残雪期の滑落)・五輪尾根(スリップ・転倒)
1日目: 八方池山荘(1,850m)→1:40→八方池(2,060m)→2:30→唐松岳頂上山荘(2,620m)→0:20→唐松岳(2,696m)→0:20→唐松岳頂上山荘(2,620m)(泊) 【歩行時間約5時間】
2日目: 唐松岳頂上山荘→3:00→五竜山荘(2,490m)→1:00→五竜岳(2,814m)→4:00→キレット小屋(2,470m)(泊) 【歩行時間約8時間】
3日目: キレット小屋→3:00→鹿島槍ヶ岳(2,889m)→1:30→冷池山荘(2,410m)→2:00→爺ヶ岳(2,670m)→0:30→種池山荘(2,450m)(泊) 【歩行時間約7時間】
4日目: 種池山荘→3:00→扇沢(1420m) 【歩行時間約4時間】
注意箇所:五竜岳~八峰キレット間(滑転落・落石)
ACCESS
白馬の大自然を思う存分楽しめるように、各人の体力・経験などに応じ、余裕ある登山計画を立ててください。
- ・JR白馬駅 → バス(27分)→ 猿倉バス停 八方バスターミナル → バス(22分)→ 猿倉バス停
- ※猿倉線はGW・7月上旬から10月上旬の季節運行となります。GWおよび夏休み期間以外は土日祝日運行となりますのでご注意ください。
- ・JR神城駅 → 徒歩(20分)→ 白馬五竜テレキャビンとおみ駅
- ・JR長野駅→特急バス(60分)→白馬五竜バス停→徒歩(20分)→白馬五竜テレキャビンとおみ駅
TAXI PARKING
FORWARDING SERVICE
駐車場
-
猿倉駐車場台数:70台 / 料金:無料
-
八方第2駐車場台数:100台 / 料金:無料
-
八方第3駐車場台数:200台 / 料金:無料
-
八方ゴンドラ駐車場台数:180台 / 料金:1日600円
-
八方ゴンドラ駐車場台数:100台 / 料金:無料
-
白馬五竜駐車場台数:1000台 / 料金:無料
タクシー会社
-
白馬観光タクシー白馬駅前営業所TEL.0261-72-2144
-
白馬観光タクシー八方営業所TEL.0261-72-2327
-
アルピコタクシー(株)白馬営業所TEL.0261-72-2236
回送サービス
-
白馬安全代行